公式)甲南大学体育会本部

全部活が円滑に練習や試合に打ち込めるよう貢献します

【主な活動】活動紹介

体育会クラブの活性化

応援プロジェクト

体育会の一体感を高め、TEAM KONANの強化を図るため、

所属部外・体育会外の学生、教職員なども、一緒に試合
観戦できる合同応援ツアーを平成30年(2018年)から開催しています。

〇主な実績

平成30年(2018年)4月 女子ラクロス部(約80名)、

令和元年(2019年)9月 女子ラクロス部(約80名)

同年10月 ラグビーフットボール部(約100名)、同年11月 サッカー部(約500名)

同年12月  アイスホッケー部(約300名)

さらに3団体(アイスホッケー部、サッカー部、ラグビーフットボール部)の
合同応援ツアーによる各部の交流の促進や、インスタライブ(SNS)を利用
したライブ配信など、新たな試みを実施し、体育会の活性化に貢献しています。

〇大学スポーツ協会主催:UNIVAS AWARDS 2019-20 

「大会・プロモーションに関する優秀取組み賞」受賞

⑤応援プロジェクト
⑥応援プロジェクト

各部視察

令和元年(2019年)より、体育会活動の現状把握と情報収集強化のため、

各部の視察を始めました。

 

特に、中高校には少ない大学スポーツや、マイナースポーツを行う
団体の視察を行っています。実際にどのような内容で活動しているのか、

競技の魅力は何かなど、より理解を深めることができるようになりました。

 

視察一年目は、クルージング部、漕艇部、馬術部、弓道部、
ライフル射撃部の視察を行いました。

視察後は、体育会本部のインスタグラムにて、
実際の練習風景を投稿して、活動報告を行なっております。

⑦各部視察
⑧各部視察

体育会大運動会

令和元年(2019年)より、甲南大学 六甲アイランドグラウンド、
または、講堂兼体育館にて「秋嶝杯(体育会大運動会)」を
開催しています。

 

開催の趣旨は、甲南大学体育会に所属する学生同士の繋がりを
強化すること、そして各クラブの特色を活かして競い合い、
互いに刺激を受けることで体育会の活性化に繋げることです。

 

第1回秋嶝杯では、大縄跳び、ドッチボール、綱引き、
6人7脚、リレーなど様々な種目を、学年対抗や部対抗で競争しました。
(第2回開催は新型コロナウィルス感染拡大により中止)

 

所属部以外の友人ができ、スポーツを心から楽しみあえるイベントとして、
年1回の開催を行っていきます。

⑨体育会大運動会
⑩体育会大運動会

学外交流

対学習院大学戦 開会式 閉会式

対学習院大学戦は、昭和31年(1956年)に第1回大会が開催され、
令和2年(2020年)に65回目を迎える、由緒ある対抗戦です。

 

毎年4月に学習院大学対甲南大学運動競技総合定期戦開会式が
行われます。開会式では競技への宣誓を行い、1年間の戦いに幕が開かれます。
春から冬にかけて各団体にて試合を行い、スポーツを通した学生間の絆が
神戸と東京を繋いでいます。

 

そして12月に学習院大学対甲南大学運動競技総合定期戦閉会式が行われ、
総合優勝した大学に賞状と優勝杯が授与されます。式の最後には院歌、
学園歌の斉唱とエールを交わし、お互いの健闘を称え合います。

閉会式後のレセプションでは、両校の親睦を深め、1年間の戦いを労い合います。

 

伝統ある体育会の一員として、歴史のバトンを末永く引き継げるよう貢献しています。

⑪学習院戦
⑫学習院戦

体育会チームビルディング

フレッシュマンキャンプ

毎年6月に、新入部員を迎えたフレッシュマンキャンプを
開催しています。

 

開催の趣旨は、各個人に甲南大学体育会の一員であるという
自覚を持たせること、同時にこれから体育会を背負っていく新入生間の
関係を良好にすることです。ほぼ全ての団体が出席し、1泊2日で行っています。

 

内容としては、講演会、グループディスカッション、レセプションなどです。

議題に対しては真剣に取り組み、懇親の場では和気あいあいと楽しんでいます。

体育会の横の繋がりを深める事ができ、新入部員が4年間の体育会活動を
安心して、意欲いっぱいにスタートできるイベントです。

⑬フレッシュマンキャンプ
⑭フレッシュマンキャンプ

リーダーズキャンプ

毎年12月に、主将・主務が参加するリーダースキャンプを
白川台キャンパスにて開催しています。

 

開催の趣旨は、各クラブの幹部が共通する課題に取組み、

今後の甲南大学体育会の方向付けを行い、一層の発展につなげることです。

ほぼ全ての団体が出席し、1泊2日で行っています。

 

内容としては、講演会、各クラブ同士の討議、懇親会などです。
日頃はそれぞれのチームの組織作りに取組み、目標に向かい、

後輩育成に努めているからこそ、互いの悩みや目標を熱く語る事ができます。

リーダー同士の仲を深め、今後に繋がる収穫を得る事ができるイベントです。

⑮リーダーズキャンプ
⑯リーダーズキャンプ

体育会総会

年に1回開催し、体育会本部の活動報告と計画の発表、
そして新旧役職の交代を行っています。この総会を機に、
体育会本部は新たな体制をスタートさせます。

 

1年間の集大成となるこの総会は、体育会クラブに所属する
学生全員が昼休みに大学で最も広い教室に集まり開催されます。

開催目的は、体育会本部と各団体との関係を再認識すると共に、
体育会の発展への共有認識を確認することです。

 

総会の最後には、新旧体育会本部委員長から、
活動をサポートしてくださった方々への感謝を伝え、今後の意気込みが述べます。

体育会本部の意義を確認し、TEAM KONANの発展に貢献していきます。

⑰体育会総会
⑱体育会総会

新入生勧誘

甲南大学の体育会は53団体、約1500人の学生が所属しています。

学生加入率は18%の実績があり(2017年度)、中規模大学の中でも他大学に
例を見ない加入率を誇っています。

 

体育会本部では、新入生に向け、体育会に興味を持ってもらうため、

体育会活動紹介冊子「甲南アスレチック」を制作しています。

 

この冊子は、入学生全員・甲南高校生に配布され、毎年改定しています。

 

→「甲南アスレチック」についてはこちらからご覧ください

キャリア・就職活動イベント

甲南大学体育会の活動は「人物教育」、平生釟三郎先生の建学の精神に則り、

「徳育、体育、知育」を掲げ、社会に活きる力を培うことを目的としています。

 

摂津塾は体育会学生が社会で活躍するOBOGの生の声を聴き、社会に必要な
力を学ぶという目的で、体育会本部主催、甲南摂津会共催で開催しています。

企業経営者やアスリートが登壇され、毎回貴重な学びの場となっています。

 

また、2016年からは就職活動に特化する内容にて行い、現在では

全学年対象の講演会と、主に3年生対象の就職支援の2本立てで

開催しています。

 

→「摂津塾」についてはこちらからご覧ください

アーカイブ

更新日:

Copyright© 公式)甲南大学体育会本部 , 2024 All Rights Reserved.